ちょっといい遊び方

雨の日こそ盛りだくさんな飛騨市の遊び方

いよいよ東海地方も梅雨入りしました。

飛騨地域はもともと湿度があまり高くないので、梅雨でもじめじめ感は少ないような。

朝晩の気温差が大きく、湿度が低い「内陸性盆地型気候」ってやつの特徴みたいです。

雨の日だからと言って、旅行や遊びの計画は止められないですよね~

そんな日にも楽しめるルートはこちら↓

何度も来ている人でも、雨の日には別の楽しみ方が出来るかも。

入ったことない施設やカフェ、飲食店って案外ありますもんね。

こういう時に発見できたら、得した気分にもなれますね。

また、飛騨古川まつり会館では、2022年6月15日(水)~7月15日(金)の期間、「雨の日キャンペーン」として雨の日に入館、や意見、お土産購入していただいたみなさまへ特製缶バッジをプレゼント。

同期間、飛騨古川さくら物産館では組みひも体験とろうそくの絵付け体験が200円引きで楽しめる!

天気予報見て雨か~って思ってた人も楽しみになってきたんじゃないですか?

雨は雨なりのよりディープな遊び方ができるかも!

雨の日こそ室内で体験。こちらもどうぞ!

2022のぞき見飛騨夏!前のページ

FOLK FOLK FOLK!!!次のページ

関連記事

  1. ちょっといい遊び方

    この冬はRebornした飛騨かわいスキー場へ!

    飛騨かわいスキー場は、河合町にあるスキー場。JR飛騨古川駅か…

  2. ちょっといい遊び方

    いつもより少し遠くまで行きたくなる、クロスバイクレンタサイクル

    2023年3月より、飛騨古川まつり会館でクロスバイクのレンタルが再開…

  3. ちょっといい遊び方

    ずぼらずに雪の世界の中へ!流葉のスノーシュー体験。

    ひだ流葉スキー場があることでも知られている神岡町流葉エリア。…

  4. ちょっといい遊び方

    和ろうそくの魅力に再注目!

    飛騨市古川町には『三嶋和ろうそく店』というお店があります。全国に10…

  5. ちょっといい遊び方

    白銀の世界にハマる人続出!数河スノーモービル運転体験!

    ※数河スノーモービル運転体験 令和4年度シーズンは受付中止となります…

  6. ちょっといい遊び方

    サイクリングコース提案!古川町宮川沿い~気多若宮神社周辺

    山の葉も色づき、だんだん町内の秋も深まって来ました。秋晴れの…

RECOMMENDATION

PAGE TOP