ちょっといい遊び方

超マイクロツーリズム「JIMOTRIP」実践編。

7月16日から販売・使用が始まっている、飛騨古川商工会発行の「飛騨古川プレミアムおしゃれ券」。

飛騨市民以外でも買えちゃうこの券は、コロナ禍で出かける機会が少なくなっておしゃれする機会が減ってさみしい・・・とか

さすがに自粛疲れもあるし、じめじめしたり急に暑くなる気候にも疲れてきて気分転換したい・・・とか

近いけど飛騨市ってちゃんと行ったことなかった!けどなんかおもしろそうかも?とか思っている方々におすすめの商品券なんです。

概要はこっちの記事から↓

今日はこの券を持って超マイクロツーリズムしてみます!

まずは自分のメンテナンスから。

あんまり出かけること無くなったしなあ、と思ってたけどそろそろ。

美容院やまつエク、エステとかって絶対必要じゃない分、後回しになってしまうけどこういう券があると行きやすい。

これからまだしばらく続きそうなこの状況の中で、ちょっとしたリフレッシュって大事にしたいですよね~。

美容関係のお店やマッサージ、整体とかのお店って新規開拓しにくいけど、こんなきっかけがあると挑戦しやすいし!

リフレッシュしたら街並みを見ながら、欲しいもの散策へ。

リストを見てみて思うけど、知っていても入ったことのなかったお店って意外とある。

こういう機会に思い切って入ってみると、新しいお気に入りが見つかるかも。

これから本格的に再開するクラブや部活用品もせっかくなので新しく。

この機会に道具やウエアを揃えたり。

自粛期間、全然動かなかった~運動しなきゃ~という人は、形からでもいいですよね!

飲食店も参加しているので、気になっていたお店で少し休憩。

知ってたつもりの町の再発見ができて、なんだか得した気持ちになりました。

飛騨古川プレミアムおしゃれ券」をきっかけに超マイクロツーリズム、おすすめですよ~!

お気に入りの場所が増えるかも。「夏休み体験観光応援キャンペーン」前のページ

平成の芝居小屋「船津座」ってどんなところ?次のページ

関連記事

  1. ちょっといい遊び方

    川辺の「旅館みなべ」で夏限定の浴衣さんぽ

    旅行に行くと和装して散策してみたくなるって、わりとあるあるな気がしま…

  2. ちょっといい遊び方

    まずはレンタルもあり。ひだ流葉スキー場!

    やってきましたー!ひだ流葉スキー場!ゲレンデの情報は下の記事…

  3. ちょっといい遊び方

    スイカの匂いがするって本当?飛騨の夏の味覚は鮎!

    飛騨の夏の味覚といえば鮎。地方によっては意外と手に入らなかっ…

  4. ちょっといい遊び方

    知る人ぞ知る古川の自然豊富な黒内エリアでゆったり過ごしてみよう。

    古川町黒内周辺は飛騨古川駅から車で10分~15分、古川町の中でも山の…

  5. ちょっといい遊び方

    この夏は思い切ってアウトドアデビュー!初心者や子どもも安心の体験施設。

    飛騨市の自然の豊富な河合町と宮川町。こんな状況でも、混雑しな…

  6. ちょっといい遊び方

    神岡町が桜で溢れる「神岡桜物語」

    今年は記憶の中で一番早いんじゃないかってくらい、飛騨の桜も早く咲き始…

RECOMMENDATION

PAGE TOP