ちょっといい遊び方

いつもより少し遠くまで行きたくなる、クロスバイクレンタサイクル

2023年3月より、飛騨古川まつり会館でクロスバイクのレンタルが再開されました。

飛騨古川まつり会館

これまで、ちょっと遠いな~と思っていたエリアにもすいすい行けるクロスバイクのレンタル。

大人になって自転車に乗るのって、ちょっとだけ非日常でわくわくします。

飛騨古川まつり会館まつり広場の中にあり、白壁土蔵街と瀬戸川の鯉がいるエリアです。

定番の観光スポットもいいけど、今日はクロスバイクで少し遠くまで行ってみます!

自分の生活してる町でも季節は流れてるのに、なかなか気づかないものです。

こうして改めてゆっくりと辺りを見渡すと、もう秋が来ているな~って感じます。

あいいろパン 飛騨市

普段車では通らないような道で、雰囲気のいいお店を偶然見つけられるのもサイクリングの醍醐味。

薬草で作った焼き菓子を発見!

薬草なんてめずらしい~と思っていたら、飛騨市では薬草を食事に取り入れる文化が昔から根付いていることを教えてもらいました。

こういう話ができるのが楽しいですよね~。

あん 古川町

お昼も近づいてきたので、テイクアウト。

せっかくなので外でピクニックすることにします。

見晴らしのいい高台に到着~!

ここは気多若宮神社を少し登って行った安峰山の登り口

古川町が見渡せます。

テイクアウトしたランチもおいしい!

空気もいいし気持ちがいい~

いつもとは違った楽しみ方として、何度も飛騨市に来たことがある人や飛騨地域内でのマイクロツーリズムとしてもおすすめです。

自然の多い飛騨だからこそ、どの季節に来ても楽しめるレンタサイクル。

受付は、飛騨古川まつり会館で9時~16時まで。

1日1,000円、1時間300円でレンタルできます。

台数には限りがあり、予約優先になります。

あとクロスバイクはフレームやサドルが高いので、特に女性の方はスカートは避けるなど服装に気を付けてくださいね。

飛騨の森の動物とおともだち気分!「森の動物クラフト体験」前のページ

町内の誇りでもある「台紋」のをゲット!次のページ

関連記事

  1. ちょっといい遊び方

    御朱印の代わりにも。「あなただけの」に惹かれるオリジナルお守り作り

    「飛騨古川三寺まいり」の歴史は古く、浄土真宗の宗祖・親鸞聖人のご遺徳…

  2. ちょっといい遊び方

    「何もしない贅沢」ができる宮川町。

    宮川町は、古川町から約25分富山側に進んだところにある小さな町。…

  3. ちょっといい遊び方

    平成の芝居小屋「船津座」ってどんなところ?

    神岡の昭和の街並みが残る「花街エリア」から少し抜けたところにあるのが…

  4. ちょっといい遊び方

    祭の息遣いが聴こえる飛騨古川まつり会館

    毎年4月19日、20日の2日間を通して行われる古川祭。実…

  5. ちょっといい遊び方

    幸せ感高め!池田農園いちご狩り

    この冬から新しくいちご狩り体験を始めた池田農園。 池田農園は…

  6. ちょっといい遊び方

    この冬はRebornした飛騨かわいスキー場へ!

    飛騨かわいスキー場は、河合町にあるスキー場。JR飛騨古川駅か…

RECOMMENDATION

PAGE TOP