もうすぐ3月に突入しますね~。
この1年で働き方が劇的に変わった人たちもたくさんいるんじゃないかなあ。
でも悪いことばかりでもなくて、多様な働き方や考え方って、これからもっともっと増えていくように感じます。
そんなこんなで今回は、飛騨市で現在行われている「飛騨市まるごとお宿で安心テレワーク」を体験してきました!

「飛騨市まるごとお宿で安心テレワーク」は、宿泊客が激減している市内全域の宿泊施設をリモートオフィスとして活用する取り組み。
飛騨市が8時00分~18時00分までの間の利用料を負担してくれます。
なので実質、お宿の使用料は無料!
テレワークになったけど家ではいまいち集中できない~、とか、たまには違うところで気分を変えて仕事したいな~、という地元の人にも、
長期間テレワークになったから思い切って飛騨に行ってみよう!という遠方の人にもおすすめのこのプログラム。

お宿には観光情報パンフレットも置いてありました。
なんと近隣地域の方は宿泊補助も併用できるので、そのまま泊まることもできる!
これはとってもお得なのでは?

「飛騨市まるごとお宿で安心テレワーク」のいいところって、やっぱり環境を変えると集中して仕事ができること。
窓から見える景色が違うだけでも新鮮です。
職種によっては、突然の来客だったり電話だったりがなくなって、自分の作業だけに没頭できるって人もたくさんいたりするんじゃないかなあ。
本当に緊急の連絡って、直接来るからまあ心配ない気がします。笑
クリエイター関係の方々は、普段と違うインスピレーションがあったりするかも。

そして地元のお宿ほど入ってみる機会ってないですよね~。
気にはなっていたけど近いから泊まりはしないし・・・みたいな地元民の方々にもいいと思います!

行ったことないお宿は少し緊張するけど、わくわくもしますよね。
どこのお宿も優しく対応してくれました。

中はこういう風なんだ~!
って発見があるのも楽しい。
あと、1人なのでマスクが外せて楽~

普段、お昼休みに行くには遠いな~って気になっている飲食店の近くでテレワークして、新規開拓ってのもあり!
そういう楽しみを作っていくのもいいですよね。
飛騨市のグルメ情報は、飛騨ごちそうさまっぷで事前にチェック!

「飛騨市まるごとお宿で安心テレワーク」は3月いっぱいまで。
対象の宿はたくさんあるので、上記のリンクから見てみてくださいね。
ご予約は利用週の前の週の火曜日までなので、さっそく予定を調整しましょう!