ちょっといい遊び方

ごはんと観光のお得な遊び方があるらしい

いざ遊びに行こうと思ったけどプランも特に決めてない~

ごはんも何をたべようかな~

目的地はあるけど、その周りになんかおもしろそうな場所ないかな~

そんな時ってないですか?

私はいつもそんな感じで、行ったらなんかあるか~!と思って出かけてしまいます。そして道中で探すとかそんなかんじ・・・。

そんな、無計画だけど遊びに行きたいって方!

飛騨市のグルメ情報パンフレット「飛騨ごちそうさまっぷ」でお得な企画をやってますよ~!

【飛騨ごちそうさまっぷ】

まずは市内観光案内所などでパンフレットをゲット。

今回の企画は、パンフレットに掲載の飲食店とP36-37に掲載の市内の観光施設をめぐり、スタンプを3つ集めて飛騨の特産品をゲットしよう!というもの。

簡単に言えばスタンプラリーです。

組み合わせはどんな風でもOKなので、

 お昼からランチ → 観光施設 → カフェとか、泊りも込みでゆったりランチ → 観光施設 → 居酒屋とか、食い倒れツアーならモーニング → ランチ → カフェとか・・・いろんなパターンで集められます。

しかも3つだったらすぐに集まりそう!

【FabCafe Hida】

散策の間にちょっとお茶したり・・・

【ひだ森のめぐみ】

スタンプのある観光施設にふらっと入って体験してみたり・・・

期間は令和3年の2月までなので、近くの方なら1日で集めてしまわなくても良さそう。

しかも観光施設に入るときはさるぼぼコインアプリをダウンロードするとさらにお得に遊べるらしい!

割引とかあるのでそっちもチェックです。

せっかく遊ぶなら楽しくお得に!

地元の人でもこれまで知らなかったお店や観光施設が出てくるかも!

詳しくは飛騨ごちそうさまっぷHPスタンプラリーのところで見てみて下さいね。

食欲の秋には新蕎麦!(古川町まちなかエリア)前のページ

出来立ての新酒で酔いすぎ注意!?飛騨市の3つの酒蔵次のページ

関連記事

  1. ちょっといい遊び方

    スイカの匂いがするって本当?飛騨の夏の味覚は鮎!

    飛騨の夏の味覚といえば鮎。地方によっては意外と手に入らなかっ…

  2. ちょっといい遊び方

    「何もしない贅沢」ができる宮川町。

    宮川町は、古川町から約25分富山側に進んだところにある小さな町。…

  3. ちょっといい遊び方

    この冬はRebornした飛騨かわいスキー場へ!

    飛騨かわいスキー場は、河合町にあるスキー場。JR飛騨古川駅か…

  4. ちょっといい遊び方

    いつもより少し遠くまで行きたくなる、クロスバイクレンタサイクル

    2023年3月より、飛騨古川まつり会館でクロスバイクのレンタルが再開…

  5. ちょっといい遊び方

    「ワンコイン古川さんぽ」をしてみた

    今回は、朝10:00頃から古川町の瀬戸川周辺をワンコインでどれだけ遊…

  6. ちょっといい遊び方

    都を造った飛騨の男たちの技を体験できる、飛騨の匠文化館

    今回は、これから来る寒い季節でも雨の日でも遊べる古川町内の飛騨の匠文…

RECOMMENDATION

PAGE TOP