ちょっといい遊び方

動物もグルメも体験もキャンプも・・・欲張りつつのんびりもできる山之村牧場へ!

飛騨地方を代表する豪雪地帯の山之村。

雪が多い飛騨の平地でも山之村とでは比べ物にならないほどの積雪量・・・

たぶん想像できないくらい降ります笑

そんな標高約1000mの「天空の村」には牧場があり、雪解けとともにオープンします!

山之村牧場は毎年4月末から11月末までの営業。

山の奥の奥だけど、道はきれいに舗装してあるので冬季通行止めが解除されれば通行はらくらく。

バイクでのツーリングなどにも気持ちのいい道です。

グリーンシーズンは緑が鮮やか!

山之村牧場

本当にのんびりできる広々とした牧場。

ゆーったりとした空気が流れています。

山之村牧場

動物たちも、よりのびのびとしている気がする~。

山之村牧場

動物たちにエサをあげたりポニーに乗れたりジャージー牛の乳しぼりが出来たりと、動物たちとの体験がたくさん。

山之村牧場

そして山之村牧場に行ったらぜひ体験してほしいのがソーセージバイキング!

山之村牧場自家製ソーセージ6種類と野菜や自家製パンが70分間食べ放題!

屋根付きテラス席で食べられるので、ペットも一緒に楽しめるもの嬉しいポイント!

山之村牧場

山之村のソーセージって、いただいたりして嬉しいようなちょっといいソーセージ。

それをバイキングで食べられるって贅沢すぎる・・・

山之村牧場

他にも機械を使わないミルクジェラート作りや手作業でのソーセージ作りなど、小さいお子さんでも楽しめる体験がたくさん。

牧場の体験って、原材料が新鮮で特別な感じでいいですよね~。

山之村牧場

そしておみやげには、日本では飼育数の少ないジャージー牛のミルクを使った人気の乳製品。

このシリーズのファンは相当数いるはず。

濃厚でぷるぷるな「食べる牛乳」と言われるジャージャーミルクプリンが個人的にはお気に入り。

山之村キャンプ場

そして牧場から車で10分のところには山之村キャンプ場が!

山之村キャンプ場の一番上は、天蓋山の登り口にもなっています。

標高が高い分、空を近くに感じられて晴れた夜は星をたくさん見ることができるんです。

周りに灯りがないと、普段気が付かないほどのたくさんの星が見えるんですよ~

山之村牧場

日々の細かい情報は山之村牧場のTwitterで!

体験の予約状況や動物たちのかわいいオフショットなども見られたり。

牧場に行ってキャンプして・・・山之村でのんびり時間を満喫しましょう!

これぞ“古川やんちゃ”!古川祭の起し太鼓!前のページ

春と初夏の間ののんびりした遊び方次のページ

関連記事

  1. ちょっといい遊び方

    春と初夏の間ののんびりした遊び方

    この時期って1年の中でいちばん空気がゆったりと流れているような気がし…

  2. ちょっといい遊び方

    超マイクロツーリズム「JIMOTRIP」実践編。

    7月16日から販売・使用が始まっている、飛騨古川商工会発行の「飛騨古…

  3. ちょっといい遊び方

    飛騨をのぞき見!春ver.

    春シーズンの記事を集めました!ご参考になれば!わらび…

  4. ちょっといい遊び方

    飛騨市の宿でテレワークを試してみました

    テレワークって言葉がすっかり定着したこの頃。この1年で働き方…

  5. ちょっといい遊び方

    「週末はキャンプ場にいます。」な飛騨市の広々アウトドア。

    梅雨が明けたら本格的キャンプを楽しみたいシーズンになりますね!…

RECOMMENDATION

PAGE TOP