ちょっといい商品

季節を知らせる、まつり会館オリジナルメッセージカード&ポストカード完成!

飛騨古川まつり会館では、オリジナルのメッセージカードが完成しました!

季節を感じるデザインのカードは全4種類。

これ、全部集めたくなるかわいさです!

動物たちが自然を楽しむという飛騨にありそうな風景を季節ごとにイメージしました。

自然が多く季節の移り変わりを感じやすく、動物も共存している飛騨らしいカード。

協会で発行している季節パンフレット「のぞき見飛騨」ともイメージを統一しています。

また同施設では、「地酒オリジナルラベル作り体験」を行っています。

古川町の二蔵の造り酒屋から日本酒を選んで、自分でラベルを作れるこの体験は プレゼントにもぴったり。

スタンプやカラー筆ペンが用意してあり、小さな子どもたちでもペタペタ簡単に作れます。

カードにひとこと添えてプレゼントしたいですね~!

価格はメッセージカード、ハガキともに1枚150円、4枚セット500円での販売。

「地酒オリジナルラベル作り体験」を体験された方は1枚まで100円で購入することが出来ます。

もちろんカード単体で旅の記念にも、誕生日やお祝いなど誰かにメッセージを送りたいときにも。

ポストカードやメッセージカードってなぜか集めちゃいませんか?

急に必要になった時にかわいいカードがあると、贈る側も贈られる側も嬉しいものです。

そんな時のためにもぜひ~!

やっと春が来た!2022春まとめ前のページ

これぞ“古川やんちゃ”!古川祭の起し太鼓!次のページ

関連記事

  1. ちょっといい遊び方

    超ローカルでディープなお持ち帰りランチ!

    この状況下で急激に増えたテイクアウト。便利な面ももちろんです…

  2. ちょっといい遊び方

    遊びのプランも立てられる飛騨市旅館組合公式HP「飛騨宿手帖」OPEN!

    一昨年より飛騨市観光協会で発行している「飛騨宿手帖」。飛騨市…

  3. ちょっといい遊び方

    ずぼらずに雪の世界の中へ!流葉のスノーシュー体験。

    ひだ流葉スキー場があることでも知られている神岡町流葉エリア。…

  4. ちょっといい遊び方

    御朱印の代わりにも。「あなただけの」に惹かれるオリジナルお守り作り

    「飛騨古川三寺まいり」の歴史は古く、浄土真宗の宗祖・親鸞聖人のご遺徳…

  5. ちょっといい遊び方

    やってみたら教えたくなるファビュラスなものづくり体験!

    「Fab」って最近よく聞くけど、なんのことか知っていますか?…

  6. ちょっといい遊び方

    梅雨でも遊びたい!飛騨古川的、雨の日鉄板ルート。

    やってきました梅雨シーズン。せっかく計画立ててた日に雨が降る…

RECOMMENDATION

PAGE TOP