ちょっといい遊び方

遊びのプランも立てられる飛騨市旅館組合公式HP「飛騨宿手帖」OPEN!

一昨年より飛騨市観光協会で発行している「飛騨宿手帖」。

飛騨市のお宿情報が集約されています。

このかわいいパンフレットが、ついにHPになりました!

飛騨市旅館組合公式HP「飛騨宿手帖」には、飛騨市の約50件の宿が掲載されています。

飛騨市旅館組合と流葉観光開発協同組合、(一社)飛騨市観光協会で完成したこのサイトは、体験プログラムを中心に、飛騨への観光や宿泊をご提案しています。

旅の醍醐味って、どれだけその場所に入り込めるかってところありますよね。

なにか体験をして写真を撮ったり、オリジナルのものを作ったりすると、よりその町に親近感が沸いてくる気がします。

何度か訪れたことのある方でも、体験を通してきっと町の新しい見え方とか、知らなかった魅力とか、見つかるんじゃないかなーと思っています!

そんな観光と暮らしの中間のようなほっと落ち着ける旅を、そして飛騨市が皆様のお気に入りの町になればと考えております。

宿泊とセットでお得に泊まれるお宿もありますよ~!

この先の旅行できる日のために、飛騨市でやりたいことをストックしてぜひ遊びに来てくださいね。

体験については、このサイトの「ちょっといい遊び方」のカテゴリからも見ることができるのでチェックしてみてください!

ワーケーションにも!知る人ぞ知る隠れ家リゾート、ひだ流葉スキー場前のページ

白銀の世界にハマる人続出!数河スノーモービル運転体験!次のページ

関連記事

  1. ちょっとした町の説明

    町内の誇りでもある「台紋」のをゲット!

    古川町の人たちにはなじみの深い「台紋(たいもん)」って、ご存じですか…

  2. ちょっとした町の説明

    福全寺跡の大イチョウ定点観測

    古川町まつり広場にある福全寺跡の大イチョウは、古川の紅葉のシンボルと…

  3. ちょっといい遊び方

    気軽に行きたい飛騨の山々

    今回は山関係だけです。じゃあ関係ないや~って思わず読んでみて…

  4. ちょっとした町の説明

    宇宙が少し身近になる!カミオカラボ

    「宙(ほし)の便りの届く町」というキャッチフレーズがあるくらい、宇宙…

  5. ちょっとした町の説明

    居住地が7/100%の飛騨市って・・・?

    飛騨市は、岐阜県の最北部に位置する市で、2004年の平成の大合併によ…

  6. ちょっとした町の説明

    古川町の江戸時代にタイムスリップ!

    古川町といえばこの白壁土蔵街。【古川町 瀬戸川と白壁土蔵街】…

RECOMMENDATION

PAGE TOP