- ホーム
- 過去の記事一覧
街歩き
-
春と初夏の間ののんびりした遊び方
この時期って1年の中でいちばん空気がゆったりと流れているような気がします。春が来ると気分も上がってうきうきするし、初夏は夏が来る!ってなぜかそわそわし…
-
-
-
「HIDA BOOK TRIP」という新しい旅のご提案
タイトルは忘れたけど、なぜかわすれられない一節。どこにでもあるようで、ここにしかない景色。「飛騨市に本の世界を探しに行く旅」をご提案します。…
-
「それは君の知ってる飛騨かもしれないし、あるいはそうではないかもしれない」
2020年から家で過ごす時間が増えたみなさん、どんな風におうち時間を過ごしていますか?普段読まないけど本を読んでみようって人も増えたのでは?…
-
ちょっとディープな町の説明まとめ vol.1
観光スポットだけでは十分じゃない町の魅力。ちょっとおさらいです。未だ昭和の雰囲気が残る神岡の秘密は、こんな華やかな歴史の影響かも。…
-
-
-
街歩きの途中でちょっと寄り道。「神岡うまいもん味めぐりツアー」
神岡町歩きガイドには、いくつかコースがありますが今日は「神岡うまいもん味めぐりツアー」のご紹介です。本格的に寒くなる前に、紅葉の余韻も感じながら街歩き…
-
平成の芝居小屋「船津座」ってどんなところ?
神岡の昭和の街並みが残る「花街エリア」から少し抜けたところにあるのが船津座。円城寺の隣にある、町の雰囲気によく合う建物です。船津座は、…