- ホーム
- 過去の記事一覧
ちょっとした町の説明
飛騨市は4町がひとつになった市です。
それぞれにはそれぞれの魅力が。
-
厳しい寒さのおかげで出来るやわらかくあたたかい山中和紙
飛騨市の中でも山奥にある河合町で、鎌倉時代から約800年受け継がれてきた「山中和紙(さんちゅうわし)」をご存じですか?昔ながらの方法で今も作られており…
-
実は飛騨一、華やかな場所だった!昭和のなごりを感じる神岡の花街さんぽ。
かつて東洋一の規模を誇った日本有数の亜鉛の山、「神岡鉱山」。神岡町の歴史は神岡鉱山と共にあるといってもいいほどです。その当時、山の上に人口9,…
-
凍てつく冬に作る山之村秘伝の「ごっつぉ」
岐阜県東北端にあるのは、飛驒市神岡町「山之村」。標高850 ~ 1000m に盆地が広がり「天空の里」と呼ばれています。今回は、かつて冬の間の…
-
存在するのに「地図にない里」、山之村。
岐阜県東北端にあるのは、飛驒市神岡町「山之村」。標高850 ~ 1000m に盆地が広がり「天空の里」と呼ばれています。山之村というのは7つの…
-
知れば知るほど謎が深まる神岡町
どこか懐かしい雰囲気が残る神岡町。かつて東洋一の規模を誇った神岡鉱山があり、最盛期には花街が形成されるなど独特の歴史をもち、そのレトロな町並みは今も健…
-
穏やかな街並みと「古川やんちゃ」な町
匠の技術が光る木造建築と、重厚な土蔵が連なる白壁土蔵街が特徴である古川町は、落ち着いた街並みとゆったりとした時が流れる町。昔から「匠の里」と言われるほ…
-
居住地が7/100%の飛騨市って・・・?
飛騨市は、岐阜県の最北部に位置する市で、2004年の平成の大合併により吉城郡だった古川町、神岡町、河合村、宮川村が合併し、誕生しました。人口は約2万2…