のぞき見飛騨

心も体もあったまる…飛騨の麺特集

冬といったら、体温まる汁物。そして飛騨といったら「中華そば」

ちぢれ麵と醬油ベースのスープが絡んでめちゃくちゃ美味しいんですよね~。

中華そばは飛騨のソールフードなんです。

老田屋麺の清水屋飛騨を代表する製麵所。ネット販売しており、お家でも味わうことができるんですよ。

私もよくお家で食べたりしてます!…..。

中華そばもいいけど、お蕎麦もすてがたいんですよね~。

忘れることが出来ないくらいで、定期的に食べたくなる!そんなお蕎麦屋さん。

蕎麦正なかやの「きのこ蕎麦」熱々のスープとたっぷりのきのこ!風味高い蕎麦。最高なんです!

福全寺そばの「コロッケ蕎麦」ビジュアルやばいですよね!

トロジュワのコロッケとお蕎麦が新しくて絶品~。

心も体もあったまる中華そばとお蕎麦で今年の冬も満喫しちゃおう。

2023年飛騨の冬をのぞき見!前のページ

ほっと一息。癒しの和菓子次のページ

関連記事

  1. ちょっといい遊び方

    都を造った飛騨の男たちの技を体験できる、飛騨の匠文化館

    今回は、これから来る寒い季節でも雨の日でも遊べる古川町内の飛騨の匠文…

  2. のぞき見飛騨

    2023年飛騨の夏をのぞき見!

    飛騨の夏、こんにちは。飛騨にも暑い夏がやってきました…

  3. のぞき見飛騨

    のぞき見飛騨冬ver.

    空気がキーンとした冬の空気になってきました。飛騨は実は10月…

  4. ちょっといい遊び方

    やってみたら教えたくなるファビュラスなものづくり体験!

    「Fab」って最近よく聞くけど、なんのことか知っていますか?…

  5. のぞき見飛騨

    スローライフの秋、種倉。

    飛騨市宮川町にある種蔵地区は知る人ぞ知る穴場的スポット。棚田…

  6. のぞき見飛騨

    2023年飛騨の春をのぞき見!

    さむーい冬を越えて暖かい春が飛騨にもやってきています。春のお…

RECOMMENDATION

PAGE TOP