のぞき見飛騨

スローライフの秋、種倉。

飛騨市宮川町にある種蔵地区は知る人ぞ知る穴場的スポット。

棚田と石積み、周囲に点在する板倉を含めた景観はまさに日本の原風景です。

国道360号線を古川町から20~30分ほど富山方面へ進むと看板が見えてきます。

ここを右折すると種蔵地区の集落へ入って行きます。

この昔ながらの風景を守るために、種蔵村という架空の村の村民も募集しています。

地元の人だけでなく、種蔵のファンも含めみんなでこの地域を残していこうというわけですね。

稲刈りをするおばあちゃん。

作業は重労働ですがなんだかほっこりするシーン。

種蔵地区はまさに自然の中に人が住んでいるといったかんじ。

この地区には「板倉の宿 種蔵」という古民家を改築したお宿もあります。

ここでだからこそできる体験プランもたくさん行っている宿です。

のんびりロングステイするのもいいなあ・・・

【板倉の宿 種蔵の自然食】

とにかくのんびりできる種蔵、秋もおすすめですよ~!

黄色に染まる秋の古川町前のページ

遊びながら健康になれちゃうクアオルト健康ウォーキング次のページ

関連記事

  1. ちょっとまとめたやつ

    2022のぞき見飛騨”冬”

    12月を迎えて一気に気温が下がってきましたねいよいよ雪国が本…

  2. のぞき見飛騨

    のぞき見飛騨冬ver.

    空気がキーンとした冬の空気になってきました。飛騨は実は10月…

  3. ちょっとまとめたやつ

    2022のぞき見飛騨春

    長ーーーい冬を越えて春がやってきました!実際はもう少し先です…

  4. ちょっとまとめたやつ

    地元民が教える・・。飛騨のBBQの楽しみ方!

    飛騨の夏、こんにちは。皆さんの夏の楽しみはなんですか…

  5. ちょっとまとめたやつ

    飛騨をのぞき見!秋ver.

    昼間はまだまだ暑い日が続きますが、飛騨はお盆を過ぎると朝晩はひんやり…

  6. のぞき見飛騨

    のぞき見飛騨 秋

    「のぞき見飛騨」は、飛騨市観光協会が四季で発行している季節パンフです…

RECOMMENDATION

PAGE TOP