- ホーム
- 自然
自然
-
春と初夏の間ののんびりした遊び方
この時期って1年の中でいちばん空気がゆったりと流れているような気がします。春が来ると気分も上がってうきうきするし、初夏は夏が来る!ってなぜかそわそわし…
-
動物もグルメも体験もキャンプも・・・欲張ってのんびりもできる山之村牧場へ!
飛騨地方を代表する豪雪地帯の山之村。雪が多い飛騨の平地でも山之村とでは比べ物にならないほどの積雪量・・・たぶん想像できないくらい降ります笑…
-
やっと春が来た!2022春まとめ
飛騨のひな祭りは4月3日だったり、車のタイヤは4月まで冬仕様だったり、やっぱり飛騨の春は少し遅めにやってきます。この短い春を楽しむならお早めに!…
-
-
マイカーで飛騨までドライブ
車で旅をするときって、景色がどんなだったとか道端になにがあったとか、発見が多い気がします。しかも気になるものを見つけたらちょっと寄ってみよう…
-
『ダンス・ダンス・ダンス』-もう四月だ。
眠くなると、僕はグラスを流しで洗い、歯を磨いて眠った。一日一日が早く過ぎる。もう四月だ。四月の始め。トルーマン・カポーティの文章のように繊細で、うつろ…
-
『ダンス・ダンス・ダンス』-文化的雪かき
君は何か書く仕事をしてるそうだな」と牧村拓は言った。「書くというほどのことじゃないですね」と僕は言った。「穴を埋める為の文章を提供してるだけの…
-
-
「それは君の知ってる飛騨かもしれないし、あるいはそうではないかもしれない」
2020年から家で過ごす時間が増えたみなさん、どんな風におうち時間を過ごしていますか?普段読まないけど本を読んでみようって人も増えたのでは?…
-
ずぼらずに雪の世界の中へ!流葉のスノーシュー体験。
ひだ流葉スキー場があることでも知られている神岡町流葉エリア。飛騨流葉数河カントリーウォーク運営委員会では、毎年2月に「北アルプス展望スノーシュー&テレ…